9月イベント報告
- motonariyamada
- 10月5日
- 読了時間: 3分
9月2日 横浜大倉山イベント
大倉山駅前のレンタルルームで、4名のご予約を頂き施術させて頂きました。
横浜サロンで毎週施術を受けている方が、大倉山駅近辺の生体バランスセラピーを紹介したいという事から始まりました。大倉山イベントは今月で2回目です。
先月受けた方のご感想は、「受けた後、身体が軽くなり、元気になった。汗が出やすくなった。気分が軽くなった。不思議です」とご報告をくださいました。
また、今回初めての方は、頭がもやもやして、足の冷えがありウエストあたりが硬い、夕方浮腫みやすいとの事でした。
朝から猛暑でしたので、頭の熱感をとってから施術に入らせていただきました。『とっても不思議、頭もほぐれていく感じがして足も軽く元気になった』とおっしゃってくださいました。 初めての方で、顔の血色も良くなり特に目がしっかりし身体が軽くなっていくのがわかると、身体の変化を感じられ、来月もまたご予約くださいました。イベント施術以外に、西横浜で、深い施術コースもあることのご紹介させて頂きました。元気を保つのに、『もぐさ』を使った補助製品があることもお伝えしまた。
いろんな形で生体バランスセラピーのファンができたら良いなと思わせていただきました。
また来月大倉山でお待ちしております。
9月13日 埼玉 けやきの下のマルシェイベント
さいたまスーパーアリーナに隣接するけやきの広場で開催されました。
ガラス張りのスクウェア型の建物で吹き抜けもあり外周りのケヤキの木との一体
感がある、すがすがしい場所でさせていただきました。
本日は座位ボラを 7 人の方が受けてくださいました。
中高年の方々はドライアイや目の疲れ、肩凝りを訴えが多かったです。お一人の方
は自身のケアの必要性を感じていても仕事を優先してしまうとのことでしたので
毎月受けに来てくださるようにお勧めいたしました。
若い女性はスマホを触る時間が長いので肩凝り、頸こりが訴えでした。やはり巻き
肩になっていたので肩が開くように持ってきました。
一人の女性の方は流し始めたら直ぐに身体が温かくなるのを感じられたとおっしゃいいました。
IT 関係のお仕事をされている男性で肩があがらない方も上がりが良くなりました。
ワークショップもぐさだまを 3 名の方が楽しく作成してくださいました。
9月 27 日 新潟カール・ベンクスハウス イベント
1 階のカフェ渋いでお食事をされた方がその後に2階の部屋を見学するという流れ
で、お借りしている部屋に足を運んでいただきます。
座位で受けた方は、急に頭がすっきりしてきた、仕事がバリバリできそう、など
感想を話してくださり、腰痛でベッドでのケアを受けて下さった方は、慢性の腰痛でしたが緩んでくるのが分かり動きやすくなったと話して下さいました。
またご自分の体にもっと気をつけないといけないと感じたようで、自分でできるストレッチなどの質問がありましたので、アドバイスさせて頂きました。
2025 年9月 26 日(金)堺東山イベント
今回はイベント施術 5 名でした。
ご夫婦が 2 組と他 1 名でした。皆さんリピーターの方ですが、夏の暑さから、
少し朝晩が涼しくなってきているせいか腎のバランスをくずされて、腰痛を訴
えられる方や夏の暑い中休みなく働かれていた方も硬いからだが緩んで楽にな
られたようです。
ワークショップをされる方がなかったのですがモグサグッズが充実してきましたのでお勧めしていきたいです。
コメント